ぽっこりお腹の原因とは?

query_builder 2023/11/15
27

ぽっこりお腹で悩んでいる方は、いらっしゃいませんか。
さまざまな原因があるため、きちんと対処して解消したいですよね。
そこで今回の記事では、ぽっこりお腹の原因についてまとめました。
▼ぽっこりお腹の原因
■姿勢
姿勢が悪い方は、お腹が出やすい傾向にあります。
腹直筋や背筋・骨盤底筋などの衰えは、内臓を支えきれずにお腹がぽっこりと出てしまう原因です。
腹式呼吸をするだけでも鍛えられますので、意識して取り入れましょう。
■便秘
お腹の中にガスや便が溜まってしまい、ぽっこりとお腹が出てしまう場合があります。
不規則な生活を送っている方や、水分不足・運動不足の方は慢性的な便秘になる可能性が高いです。
またアルコールも腸内環境が乱れやすく、お腹周りに脂肪がつきやすくなるので注意しましょう。
■骨盤のゆがみ
大腰筋が衰えると骨盤が徐々に横に寝てしまい、そこに脂肪がつくことでお腹がぽっこりと出てしまいます。
いつも同じ方の肩でカバンを持ったり、足を組む癖がある方は注意が必要です。
これらの行動は無意識であることが多いため、気付いたらなるべく意識して変えていきましょう。
▼まとめ
ぽっこりお腹の原因は、姿勢や便秘・骨盤のゆがみなどが考えられます。
ご自身で意識して変えられることも多いので、ご紹介した内容を取り入れてぽっこりお腹を解消しましょう。
『鍼もできるリラクゼーションサロン Echoo[重厚]』は、姿勢のクセや身体のゆがみなどについてのご相談を承っております。
コミュニケーションを取りながらケアいたしますので、お気軽にお越しください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE